野菜販売用無人店舗

野菜販売用無人店舗

野菜販売用自動販売機でお悩みを解決

無人店舗JPの野菜販売用自動販売機でお悩みを解決します

野菜販売用無人店舗が問題解決いたします。

解決1無人販売によるコスト削減と利益の最大化

自動販売機による野菜の無人販売なら「生産コスト削減と利益の最大化」ができます

自動販売機型の野菜販売用無人店舗・無人販売なら、野菜販売のさまざまなコスト削減と利益の最大化が可能です。
・人件費の削減:無人販売のため、人件費や運営コストなどが最小限で済みます。
・流通コストの削減:配送・運送費や中間マージンがなくなり、生産者の利益がアップします。
・販売価格の自由化:直接販売なので自由に価格を決めたり、適正価格での販売が可能です。それにより、利益率のアップが期待できます。
・販売機会の増加:「24時間365日販売」が可能なため、お客様は好きなタイミングで新鮮な野菜を購入できます。それにより、売上もアップします。
・機会損失をゼロに:冷蔵ロッカーや冷蔵自動販売機タイプなら、キャッシュレス決済(※オプション)です。小銭がない、両替ができないなどの機会損失を防ぐことで、売上がアップします。

また、冷蔵ロッカー自動販売機は最新のロッカー型自動販売機です。さまざまなサイズと種類の野菜や果物などを販売が可能です。詳しくはお気軽に無人店舗JPまでお問い合わせください。

解決2無人店舗を活用したブランド化と販路の拡大

野菜販売用自動販売機なら無人店舗を活用したブランド化と販路の拡大ができます

冷蔵タイプの自動販売機(ロッカー型・汎用型)なら、高い品質の野菜や栽培方法にこだわった野菜を鮮度を保ちながら販売できます。さらに、生産者のこだわりや思いを込めたパッケージを施すことで、よりお客様に直接、ブランド野菜の魅力を伝えられます。またブランド化することで、差別化、認知度のアップ、価格を高く設定もできるので結果、売上や利益のアップにつながります。
また、目的にあった自動販売機※を選ぶことで、加工品を含めた販売(6次産業化)にもより対応しやすく、収益源をより多角化できます。無人販売で生まれた時間やコスト削減分を、栽培する野菜や商品の品質の向上、ブランド価値の向上などに注力できます。
野菜販売用無人店舗という「新しい販売拠点」が、販売する野菜の価値とブランド力を高め、事業のさらなる発展を後押ししてくれます。
無人店舗JPではお客様一人一人に合わせたベストな無人販売機器の提案ができます。お気軽にお問い合わせください。

解決3無人販売で労働力不足の解消と農作業に集中

野菜販売用無人販売で労働力不足の解消と農作業に集中

野菜販売用の無人店舗なら人手不足や高齢化による労働力不足の解消にも貢献できます。直接販売することで、「販売・流通業務」にかかる労力を最小限に抑えることができます。そのため、限られた人数で効率的な農業経営が可能になります。
・野菜の直接販売で販売・流通業務を軽減できます。
・人手不足を補うだけでなく、人件費も抑えることができます。
・本来の収穫や栽培などの農作業に注力できます。

そして無人店舗JPでは、複数台導入もおすすめしています「より多くの野菜を無人販売したい」「6次産業化で加工品なども販売できる自販機がほしい」「設置や販売野菜について相談したい」「屋外で無人販売したい」「屋内で無人店舗化したい」などさまざまなご要望にお応えできます。

解決4食品ロスを削減し、新たな販売機会を形成します

野菜販売用無人販売なら食品ロスを削減し、新たな販売機会を形成します。

無人店舗や無人販売での野菜の販売は、生産者にとって新たな販売機会を与えてくれます。日本において野菜の無人販売は元来なじみ深く、そこで流通する規格外野菜への抵抗感も少ない傾向にあります。そのため、規格基準を満たさない野菜も、販売のハードルを下げることができます。これにより、生産者の方々が抱える野菜廃棄のお悩みや問題点を軽減しつつ、規格外の野菜の新たな販売機会と収益源が生まれ、その野菜を購入するお客様には食品ロスへの関心と貢献(SDGs貢献)を意識させつつも、手頃な価格で野菜を購入するという双方でメリットが生まれます。

無人店舗JPでは、生産者のニーズや野菜(商品)に合った無人販売用の製品をご提案が可能です。もちろん、販売方法や設置場所などのご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。

解決5無人店舗JPなら相談しながら安心して導入できます

無人店舗JPなら相談しながら安心して野菜販売用無人販売機器を導入できます

無人店舗JPは野菜販売用などを含む自動販売機の導入実績が全国に2,000台以上あります。これまで、あらゆるケースの導入・設置に対応してきましたので、お客様はご安心して導入頂けます。
初期費用0円で好評のリースプランや、複数台の設置にも対応しています(1台のみ導入設置も大歓迎です。)。また、無人販売や無人店舗化に関する具体的なアドバイスも可能です。さらに、リモート商談にも対応しており、多くのお客様がリモートでのご相談から導入まで進められています。仙台本社と東京支店にはショールームもございますので、実際に自動販売機や無人販売用の機器を体験いただけます。どうぞ安心してお気軽にお問い合わせください。

無人店舗JPへお気軽にお問い合わせください

無人店舗の
お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせメールフォームにてお問い合わせください
無人店舗・無人販売での販売方法、機器のご購入、お見積書、設置などのご相談、ご質問など無人店舗に関することは、なんでもお気軽にお問い合わせください。

野菜販売用無人店舗の導入事例

無人店舗事例01  遊休農地を活用して栽培したイチゴを冷蔵ロッカー自販機で無人販売

【野菜販売用無人店舗の導入事例1】冷蔵ロッカー自販機で遊休農地を活用して栽培したイチゴを無人販売

ご紹介するのは、奈良県生駒郡で遊休農地を活用し、野菜や果物の栽培を行う特定非営利活動法人CAP35様に無人販売用として冷蔵ロッカー型自動販売機を導入いただきました。
CAP35様は、大切に育てられた新鮮なイチゴやトマトの鮮度を維持したまま販売したいというご要望をお持ちでした。そこで、冷蔵ロッカー型無人店舗をご提案し、導入に至りました。
特徴は、従来のロッカー型とは異なり冷蔵機能を搭載し、夏場の暑い時期でも安心して商品の鮮度を保つことができます。また、ロッカーの庫数を最大に設定することで、最大40品目・40個の商品を販売できます。キャッシュレス決済にも対応しており、またテントオプションで屋外への対応が可能です。

無人店舗事例02  地元農家さんの野菜の無人販売で地産地消に貢献、ロッカー型でお米を自由に販売

【野菜販売用無人店舗の導入事例2】地元農家さんの野菜の無人販売とロッカー型でお米を自由に販売

ご紹介するのは、宮城県仙台市で地元農家の新鮮野菜を販売しているシチゴウキッチン様に野菜販売用のロッカー型の無人店舗を導入いただきました。提携農家さんの新鮮な野菜をお客様がいつでも手軽に購入できるよう、ロッカー型自動販売機をご提案し、導入に至りました。これにより、地産地消にも貢献されています。
次に、ご紹介するのは、茨城県稲敷市で農産物の6次産業(製造、販売)を行っている株式会社農業生産法人田仲農場様にお米の無人販売用としてロッカー型自動販売機を導入いただきました。お客様が24時間365日、いつでも自由にお米を購入できる環境を実現したいというご要望に対し、ロッカー型自動販売機をご提案し、導入に至りました。

上記は2台ともロッカー型の無人店舗です。その特徴は、庫内のサイズが大きく、従来の自動販売機に比べてサイズに余裕があることで、さまざまな商品が販売できます。常温で問題がない商品であれば、こちらもおすすめです。また、テントオプションでこちらも屋外への対応が可能です。

自動販売機型無人店舗のおすすめ導入機器

+をタップしますと各商品機器のコンテンツが開きます。-でコンテンツが閉じます。

自動販売機-F-40LVM(屋外対応可)

おすすめ導入機器
自動販売機-F-40LVM(屋外対応可)

無人店舗向け自動販売機のF-40LVMは最新の冷蔵ロッカー型の自動販売機です。

ロッカー型に待望の冷蔵タイプが登場

最新の冷蔵ロッカー型の自動販売機です。仕切りの調整が可能※なため、商品のサイズに合わせて区画を自由に設定できます。それにより10品目から最大40品目までの多様な商品を販売することが可能です。さらに、キャッシュレス決済に対応しており、売り切れスイッチも搭載されていて無人販売に必要な機能が充実しています。

※4タイプの仕切り調整で最小W20cm×D33cm×H9.0cmから最大W40cm×D33cm×H19.5cmまで対応。

自動販売機【F-40LVM】の仕様

【取扱品目】40品目

【販売商品】冷蔵食品

【サイズ】W1744mm×H1834mm×D620mm

【消費電力】AC100W(50/60Hz)

【F-40LVM】-仕様の詳細(PDF)
屋外対応可24時間販売冷蔵対応無人店舗キャッシュレス(オプション)外装ラッピング(オプション)サンガードテント(オプション)
自動販売機-F-10AVM

おすすめ導入機器
自動販売機-F-10AVM

無人店舗向け自動販売機のF-10AVMは屋外対応冷蔵自動販売機。マルチラック搭載と冷蔵保冷機能で飲料や食品などのさまざまな商品に対応

保冷・冷蔵に対応した無人店舗向けの屋外対応冷蔵自販機『F-10AVM』

無人店舗向け自動販売機のF-10AVMは屋外対応冷蔵自動販売機です。マルチラック搭載と冷蔵保冷機能で飲料や食品などのさまざまな商品に対応します。オプションは外装ラッピング、背面パネルデザインに対応します。

自動販売機【F-10AVM】の仕様

【取扱品目】10品目

【収納数】最大140個

【販売商品】食品、食品(保冷)、雑貨、飲料

【サイズ】W745mm×H1830mm×D756mm

【消費電力】301/315W(50/60Hz-冷蔵:冷蔵)
611/625W(50/60Hz-常温:冷蔵)
656/656W(50/60Hz-常温:常温)

【F-10AVM】-仕様の詳細(PDF)
屋外対応24時間販売冷蔵対応保冷対応無人店舗無人販売外装ラッピング(オプション)
自動販売機-A-14RVM/A-21RVM

おすすめ導入機器
自動販売機-A-14RVM/A-21RVM

無人店舗向け自動販売機のA-14RVM/A-21RVM。ロッカーのサイズに収まる商品の販売が可能

無電源式の無人店舗向けのロッカー型自販機『A-14RVM/A-21RVM』

無人店舗向け自動販売機のA-14RVM/A-21RVMはロッカー型自販機です。ロッカーのサイズに収まる商品の販売が可能です。オプションは日よけテント、専用両替機に対応します。

自動販売機【A-14RVM】の仕様

【取扱品目】14品目

【販売商品】食品、雑貨

【サイズ】W600mm×H1790mm×D455mm

【A-14RVM】-仕様の詳細(PDF)

自動販売機【A-21RVM】の仕様

【取扱品目】21品目

【販売商品】食品、雑貨

【サイズ】W900mm×H1830mm×D455mm

【A-21RVM】-仕様の詳細(PDF)
屋内専用屋外対応24時間販売無人店舗無人販売サンガードテント(オプション)
自動販売機-SD-MVMシリーズ

おすすめ導入機器
自動販売機-SD-MVMシリーズ

無人店舗向け屋内専用自動販売機のSD-MVMシリーズ。3種類のラックと冷蔵・常温機能で食品や雑貨などのさまざまな商品に対応

冷蔵・常温に対応した無人店舗向けの屋内専用冷蔵自販機『SD-MVMシリーズ』

無人店舗向け自動販売機のSD-MVMシリーズは屋内専用冷蔵自動販売機です。3種類のラックと冷蔵・常温機能で食品や雑貨などのさまざまな商品に対応します。オプションはキャッシュレス対応(クレカ、電子マネー、スマホ決済)、クラウドでデータ管理、液晶パネルデザイン、冷凍機能、外装ラッピングに対応します。

+をタップしますと仕様が開きます。-でコンテンツが閉じます。

自動販売機-SD-MVMシリーズ

自動販売機【SD-M36VMシリーズ】の仕様

【取扱品目】36品目

【販売商品】食品、食品(保冷)、雑貨、飲料、冷凍食品

【サイズ】W1030mm×H1830mm×D875mm

【消費電力】440/450W(50/60Hz-運転時)
800/810W(50/60Hz-加温時)

【SD-M36VMシリーズ】-仕様の詳細(PDF)

自動販売機【SD-M60VMシリーズ】の仕様

【取扱品目】60品目

【販売商品】食品、食品(保冷)、雑貨、飲料、冷凍食品

【サイズ】W1380mm×H1830mm×D875mm

【消費電力】440/450W(50/60Hz-運転時)
800/810W(50/60Hz-加温時)

【SD-M60VMシリーズ】-仕様の詳細(PDF)

自動販売機自動販売機【SD-M36-60VMシリーズ】の仕様

【取扱品目】96品目

【販売商品】食品、食品(保冷)、雑貨、飲料、冷凍食品

【サイズ】W2130mm×H1830mm×D875mm

【消費電力】440/450W(50/60Hz-運転時)
800/810W(50/60Hz-加温時)

【SD-M36-60VMシリーズ】-仕様の詳細(PDF)
屋内専用 24時間販売冷蔵対応保冷対応無人店舗無人販売キャッシュレス(オプション)外装ラッピング(オプション)

無人店舗JPのできること、他社との違い

圧倒的な商品ラインナップ

無人店舗JPはさまざまな商品ラインナップがあります

無人店舗JPは無人店舗の運用に必要なさまざまな機器をとりそろえています。自販機、セルフレジ、券売機、ゲートシステム、セキュリティ関連の各品目の機器をラインナップ。圧倒的な商品機器数でお客様のさまざまなニーズとご希望にお応えいたします。

多彩な購入・導入方法

無人店舗JPは多彩な購入・導入方法があります

無人店舗JPは、お客様のニーズやご要望に合わせて多彩な購入方法と導入方法がございます。リース、ビジネスクレジット、レンタル、クレジットカード、現金と多彩な導入方法をご用意しております。それぞれの詳細や違いなどは無人店舗JPまでお気軽にお問合せください。

信頼と実績

無人店舗JPは販売台数1,000台以上の信頼と実績があります

営業エリアは全国です。無人店舗JPでは、今までの多くの実績(販売台数1,000台以上)とノウハウがあります。お問い合わせ時の相談、運用アドバイス、ご提案、導入時のサポートなども安心してお任せください。メンテナンスや各種保守の詳細については、お問い合わせください。

私たちの想い

お客様の成功へのお手伝いを

代表取締役社長 阿部 章

このたびは、当ホームページをご覧くださり、誠にありがとうございます。無人店舗JPのサービスの本来の姿は店舗運営サポート業です。私たちは、ただ無人店舗用の商品機器をご提供しているのではありません。私たちがご提供しているのはお客様の事業の成功のための手段です。なぜなら私たちの一番の目的はお客様の事業の成功です。その想いを形にしたのが無人店舗JPのサービスです。これからも店舗運営サポート業として、お客様のご成功のお手伝いをさせていただきます。
代表取締役社長 阿部 章

お客様の最大限のサポートを

営業部 塩野

営業部の塩野です。無人店舗の機器を扱うさまざまなサイトの中から無人店舗JPをご覧いただきありがとうございます。営業部では、お客様の店舗や会社様にお役に立てるようお客様に寄り添い、常にベストなご提案をし、最大限のサポートをさせていただいております。そして、私たちはただ無人販売の機器を導入するだけではなく、お客様の事業内容や導入目的をお聞きしてお困りごとを一緒に解決していける存在にもなりたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
営業部 塩野

導入・サポートはお任せ下さい

業務部 戸塚

業務部の戸塚です。無人店舗用の機器の導入前の段取りから設置まで私たち業務部が担当させていただいております。お客様の大切な機器をいつも心を込めて一台一台ご対応をさせていただいております。出荷準備とメンテナンスで忙しい日々でも、お客様の喜びや笑顔を見ると、とても励まされてやりがいとなっています。これからも一所懸命にお客様のサポートをさせていただきます。
業務部 戸塚

野菜販売用無人店舗のお問い合わせ

野菜販売用無人店舗のお問い合わせフォーム

    1. 無人店舗JPは規定のプライバシーポリシーに従い、情報を取り扱います。同意いただける場合は、送信をクリックしてください。

    無人店舗のことなら
    無人店舗JPへ

    無人店舗は全国対応!!関東(東京)、東北、北海道、中部、近畿、関西、中国、四国、九州、沖縄

    無人店舗JPへお気軽にお問い合わせください
    メールでのお問い合わせメールフォームでお問い合わせメールなら24時間・365日受付
    無人店舗・無人販売での販売方法、機器のご購入、お見積書、設置などのご相談、ご質問など無人店舗に関することは、なんでもお気軽にお問い合わせください。
    無人店舗JP

    運営会社:株式会社パルサー

    仙台本社:〒981-3122 宮城県仙台市泉区加茂1丁目48番4号 加茂ビル2階

    東京支店:〒130-0025 東京都墨田区千歳3丁目15番17号 糸井ビル1階北

    宮城県公安委員会 古物商許可 第221240001427号

    ※電話でのお問い合わせは受け付けておりません。お問い合わせフォームからご連絡をお願いしております。

    メールでのお問い合わせお問い合わせ